ハイスペックなゲーミングスマホの選び方
“ネットでゲーミングスマホについて検索すると、「ハイスペックなゲーミングスマホ」の情報がいくつも見つかります。ですが、実際にこのような情報のゲーミングスマホはすべてハイスペックなのか・・・というと、実はそうでもありません。
中には、古い情報を更新せずにそのまま最新のスマートフォンとして紹介している記事まであるので、ハイスペックなゲーミングスマホとそうでないものを見極めるポイントを知っておきましょう。
ハイスペックなゲーミングスマホの選び方その1は、「メモリをチェックする」です。メモリをチェックするのは簡単と思ってしまいますが、RAM、ROMの両方をチェックしないと意味がないので注意してください。
そもそもゲーミングスマホのRAMは、「一般的なスマートフォンより高い」特徴があります。一般的なスマートフォンの場合、高いものでも4GBのケースが多いことを覚えておきましょう。ハイスペックなゲーミングスマホの場合、性能が普通のものでも6GB、高いものでは12GBもあるのでチェックするのは非常に簡単です。
ですが、ゲーミングスマホ選びになれていない人は、RAMをチェックしただけでROMをチェックしないことが多いので気を付けてください。
ROMはRAMのような演算処理を行っているパーツではなく、処理の際に発生するデータを記憶するために存在します。しかし、古いスマートフォンになるとゲーミングスマホと呼ばれているものでも、「32GB」しかないものがあるので気をつけてください。ハイスペックなゲーミングスマホであれば、128GB~外付け1TBまでありますので、ROMは特にチェックしたほうが良い項目です。
ちなみに、RAMが少ないゲーミングスマホの場合は動作がカクカクするようになる、ROMが不足しているゲーミングスマホの場合はデータをダウンロードできないため、ゲームを開始することができません。このような違いについても知っていると、よりゲーミングスマホを理解しているといえるでしょう。
ハイスペックなゲーミングスマホの選び方その2は、「CPU、GPU」をチェックすることです。
CPUとは、パソコンパーツにも存在する処理性能を決めるパーツのことで、スマートフォンの場合はsnapdragonと呼ばれているものが主流です。こちらは最新のCPUが使われていると案内されているものであれば、基本的にトラブルが起きることはありません。
なので、重要となるパーツはゲーミングスマホに組み込まれているGPUです。
GPUは、「グラフィック処理性能を決めるパーツ」のことで、動作が激しいFPS、アクションゲームをプレイされる場合は最新のGPUが搭載されているかチェックしましょう。ちなみに、CPUとは違い最新のゲームタイトルも踏まえてGPUは開発されていることが多いため、荒野行動のような有名なゲームの場合は対応しているかどうか案内されていることが多いです。
もしGPUの性能が低い場合は動作がカクカクする・・・だけでなく、録画機能をONにしても動作が不安定になりやすいだけで、しっかりと録画できないなどのトラブルに見舞われます。GPUは配信・録画の際のエンコードなどを担当しているため、こちらのパーツは必ずチェックしてからゲーミングスマホを購入したほうが賢明です。”